fc2ブログ

卒業しても 日和香っ子

 おかげさまで、無事に入園式が済みました

 今年の看板↓
入園式看板H31


書いた人々↓

春休み、園長先生の卒寿のお誕生祝いに、卒業生が来てくれまして、キャッチしました。
何歳になっても、手伝わされるのです。
嫌を言わず、下書きして、デザインして、あーだこーだと話し合う、年長児の頃の姿が脳裏を過ります。

一人は、転勤の報告に来てくれた大人。
あとは、ドイツから来てくれた、大学生二人。

「今年 外国籍の子が居るんだけど 英語で書いて」
と、頼んでみました(笑)

力作を有難うございますヽ(´∀`)人(・ω・)人( ゚Д゚)人ワショーイ

むしろ、漢字を忘れていないところが素晴らしい!
入園式看板h31


こちらは、卒業式の看板↓
年長児と、やはり遊びに来ていた卒業生(小1・2・3)にお願いしました。
どちらも、大切な記念品ですv
卒業式看板h30
こちらも、色をどうするか、ノリノリで書いておりました。
日和香っ子は、やる気とノリが信条かもしれません。
色々経験してますもんねぇー
発想力が豊かだ(自画自賛)

プロフィール

猫の会

Author:猫の会
生物部部員
どらみ
園長先生の足元に投げ捨てられ、直後拾われました。
野良生活1秒。

最新記事
カテゴリ
リンク
月別アーカイブ
検索フォーム
最新コメント
最新トラックバック
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる